こんにちは、ききです。
発酵食品「みそ」。
健康にもいいのはもちろん小さい頃から、慣れ親しんでいる味噌汁を食べるとやっぱりホッとしますよね。
毎日でも、飲みたい!とは思うものの仕事に育児に忙しい日々の中で、毎日作るのは大変です。
現在、育児中の私は「液みそ」を取り入れて、時短料理に取り組んでいます。
実は2,3年くらい前にも液みそを利用した事があるのですが、その当時は良さに気づけず。
時短料理を目指す今の私だから、「凄く便利で凄くいい!!」と感じるようになり、今では忙しい平日は「液みそ」オンリーです。
普段の使い方などをご紹介します。
- 時短料理、簡単料理を目指す方
- 仕事や育児などで忙しい方
▽6種類の液みそセット
▽減塩タイプと健康みその6本セット
Contents
超簡単に味噌汁が作れる「液みそ」とは?
液みその特徴としては、
- 液状なので、味噌を溶く手間がゼロ
- だし入り
時短料理には、もう最高すぎるんです!
お味噌がドロっとした液状になっているので、お湯に適量入れるだけで、お味噌を溶く手間がないのです。
「味噌を溶く」というのが、忙しい時や疲れている時、子供を見ながらの料理作りの時に、面倒に感じるんですよね。
だし入りなので、ただお湯を注ぐだけなので、本当に簡単。
時短料理の味方「液みそ」の使い方
液みそで味噌汁を作るには、2通り使い方があります。
【作り方①】
「お椀」に液みそ(大さじ1杯)と好きな具材を入れて、お湯を注ぐ。
【作り方②】
「鍋」にお湯(一人前;水150L)とお好みの具材、液みそ大さじ1杯を入れて煮立たさる。
お椀のそのまま注ぐのと、鍋で作るパターン。どちらも簡単ですね。※分量は、マルコメのものです。
私は、規定の分量だとだいぶ濃く感じます。我が家では大さじ3杯ちょいくらいで4人分作っています。
具材の量や好みにもよる思うので、ご自分のお好みの量に調節して下さいね。
作り方①のお椀に注ぐだけなんて、もうとにかく簡単!一人前だけ作る時や、乾燥具材などがある時にも便利だと思います。
基本的には、我が家では、作り方②の鍋で煮立たせて使用しています。
味噌汁で野菜などたっぷり入れたい派なので、一回の料理で夫婦2人分を2日間分作り、鍋に具材をたっぷり入れて使っています。
また、味噌汁以外にも、調味料の味噌としても使用できるので、野菜炒めなどの料理にも使用する事ができます。
超時短味噌汁で野菜をしっかりとりたい!
忙しくても、時短料理でも、やはり栄養はしっかりとりたいですよね。
味噌汁には野菜やキノコなど具材をたっぷり入れたいけれども、超簡単に作りたい!
我が家が忙しい日によく使う具材は、
【パッと鍋に入れるだけでいい簡単具材】
- 冷凍キノコ
- 冷凍野菜
- 切り置き野菜
- 乾燥ワカメ
- 豆腐
- お麩などの乾燥具材 など
安くなった時にキノコを買っておいて、冷凍しておきます。キノコミックスとして、キノコなんでも混ぜてOKです。
また、野菜を切りや、冷凍しておく事もありますが、ストックがない時は、市販の冷凍野菜があると便利です!
味噌汁に合う「ほうれん草」や「和風ミックス野菜」をよく使用します。
【パッと鍋に入れるだけでいい簡単具材】+【液みそ】で、野菜たっぷり栄養満点味噌汁が所要時間:2~3分で作る事ができます。(※所要時間=台所に立つ時間。鍋で具材を煮込む時間は含めず。)
液みそって美味しくない?
いくら時短にできても、やはり美味しくなければ使い続けられません。
確かにいちから丁寧に出汁をとって、自分の口に合った好みのお味噌で作る味噌汁の味には負けてしまうと思います。
しかし、具材をたっぷりにしたりと工夫すると、普段使いしたい程、十二分に美味しくできます!平日は、もうほぼ液みそにお世話になっています。
▽6種類の液みそセット
▽減塩タイプと健康みその6本セット
液みそのコスパは?
もう一つ気になるのが、液みその値段。
マルコメの液味噌は、約210~270円(種類によって値段が異なります。)
スタンダードの「マルコメ液みそ料亭の味」は税込¥213(2019.11.3楽天西友ネットスーパーより)となっています。
「マルコメ液みそ料亭の味」
430gで約25杯分
税込み213円 (1杯=8.5円)
(我が家は通常の量だと濃いと感じるので、約30杯分は使っているので、1杯=7円ちょっと。)
普通のみそと比較すると、マルコメのだし入り普通のみそ(料亭の味)は750gで¥398。(2019.11.3 lohacoより)
※分かりやすいように、だし入りの物で統一して計算しています。こちらはお椀一杯分の味噌の量を18gとして計算すると、およそ41杯分作れるので、一杯=9.7円となります。
そう、液みそは高くないのです!むしろ味噌や出汁の種類よっては安くなります。
出汁代も不要だし、この便利さを考えたらコスパはかなりいいと思います。
忙しい日は無理せず、どんどん使って、時短料理をする!そして、子供との時間、家族との時間、自分の時間に
時間を割くのも大事だと思っています。
どこのメーカーの液みそがおすすめ?
今までに、マルコメ「液みそシリーズ」
とmarusan「鮮度みそシリーズ」を使用した事がありますが、
個人的には、味、コスパ、使いやすさから判断して、【マルコメ】の方がかなり気に入っています。
特に、マルコメの「味」と「使いやすさ」が気に入っています。
食べ慣れたいつもの味噌といった味で、気に入っています。
また、マルコメの注ぎ口が改良されて、丁度いい量が簡単に出てきて注ぎやすくなりました。
marusanの鮮度みそシリーズは、ボトルが鮮度を保てるような設計なのは良いのですが、残り少なくなってきた時に両手で超力いっぱい押さないと出てこないのが使いづらいんですよね。。。
また、液みそって種類が豊富なのが嬉しいです!マルコメは9種類、marusanは6種類のラインナップとなっています。
【マルコメ 液みそシリーズ】
- 贅沢鯛だし
- 白みそ
- あらだし
- 料亭の味 四種合わせ
- 料亭の味
- 料亭の味 減塩
- 赤だし
- 貝だし
- 冷や汁の素(春夏限定)
【marusan 鮮度みそシリーズ】
- あわせみそ
- 赤だし
- 減塩 あわせみそ
- あごだし
- こうじみそ
- 味噌だれ(八丁味噌と京風白みそブレンド)
色々種類があるので、選ぶのも楽しいです。
普通のお味噌でしたら、貝だしやあらだしという味噌はないので、いつもと違ったお味噌汁が簡単に楽しめるものいいですね。
まとめ・液みそで超簡単味噌汁作り
所要時間、数分で味噌汁が作れるなんて、時短料理を目指す方にとっては、嬉しい限りです。
週末や時間のある時は、自分の好きな味噌を使ってゆっくりと味噌汁を作りますが、忙しい平日は、ほぼ「液みそ」しか使っていません。
超簡単に作る味噌汁だけども、具だくさん味噌汁1品があるだけで、栄養バランスも整うし、一品増えてお腹も満足します。
忙しい日は、どんどん時短料理を取り入れて、栄養も力も蓄えましょう!
液みそをまだ使用した事ない方、気になっていた方に少しでも参考になれば嬉しいです。
▽6種類の液みそセット
▽減塩タイプと健康みその6本セット
▽Amazonフレッシュでも液みそ取り扱ってます♪
最後までお読みいただきありがとうございました。