ママのライフハック

庫内スッキリ収納!シンプルデザインのごはん冷凍保存容器はじめました。

こんにちは、きき(@kiki_snow)です。

 

我が家では、毎日お米を炊くのではなく、

週末&平日に1~2回、5合をまとめ炊きをしています。

 

その為、ごはんの冷凍が必須です!

 

今まで全てご飯をラップで包んでいたのですが、

 

  • 毎回ラップを切るのが意外と地味に面倒
  • それにエコじゃないし、
  • ラップの消費量激しくてお金も掛かる・・・

 

その為、我が家では、

ラップをやめて、

「ごはん保存容器」で冷凍するように変えました。

 

その結果、

  • 繰り返し使えて、とにかくエコ!
  • ラップの消費量が超減った
  • 庫内スッキリシンプルに保管できた

といったメリットいっぱいになりました。

 

実際の使用感をご紹介します。

ここにボックスタイトルを入力
  • ラップを使わない暮らしをしたい方
  • エコな暮らしをしたい方
  • 節約したい方

冷凍用ごはん保存容器を購入

そして、今回購入したのが、

株式会社ハウディの「冷凍用小分け保存パック」。

 

もちろん、

  • ごはん
  • お弁当のおかず
  • ひき肉など

何でも冷凍可能です!

 

-40度~140度まで対応していて、

電子レンジから急速冷凍まで対応しているので安心です。

 

表から見ると、

裏から見ると、

フタには、多少の凹凸がありますが、

全体的にシンプルな作りになっています。

使い方。フタを閉じたままレンジ可能!

 こちらの商品のおすすめ使用例(商品に記載があり):

  1. ごはんが温かいうちに、空気層ができないように押し込むようにフタをする
  2. 急速冷凍で一気に凍らせる
  3. ご飯を電子レンジで加熱する時は、フタを閉じたままレンジで加熱する

(※ごはん以外を加熱する場合は、フタをずらすのが良いそうです)

 

そう、便利なのは、フタを閉じたままレンジができる事!

 

固まったご飯が入ったモノの蓋を

毎回とるのって地味に面倒なので、

そのまま使えるのは嬉しいですね!

 

また、こちらの商品は、

ちょっとペラペラな感じの容器なのですが、

このペラペラ感が丁度いいんです!

 

そう、凍ってても全然力を入れなくても、

簡単にパキっと開ける事も可能!

閉じたままでいいのは、なおさら便利です!

シンプルなデザインがいい

使い勝手も良いのですが、それだけでなく、

四角い形と色は半透明で、

なによりシンプルなデザインなのが気に入りました!

また、丸型の容器とは異なり、

庫内にデッドスペースを作ることなく、

スッキリ収納ができるので満足です。

食べてみた感想。量と味は?

サイズは、「Mの200ml」を購入しました。

 

お茶碗一杯分。

スタンダードのサトウのご飯も200gあるので、

だいたい同じくらいです。(単位がmlとgなので多少異なる場合があります)

 

女性にはちょうどいいサイズですが、

ごはんをしっかり食べる方や、

白いごはんに合うおかずが多い時は、

 

すこし物足りないと感じるかもしれません。

 

また、電子レンジで加熱してみると、

フタで密閉されているので、

ムラなくしっかり加熱されます。

 

ラップの時は、作った大きさにもよりますが、

高確率でムラがあり、プチストレスだったので、

非常に嬉しいです!

 

味も、炊きたてごはんに迫るくらい美味しく出来上がり大満足です!

 

ラップの時よりもなんだか美味しく感じるくらい。

包み方、使い方にもよるかもしれません。

 

▽もう少し大きめサイズをお探しでしたら、

ニトムズの保存容器は「300g」もあるそうです。


デメリット

デメリットは、

  • 洗い物が増える
  • 食器洗い器だと洗いにくい(食洗機の使用はOKです)
  • 置き場所を作る必要がある

 

忙しい1人ごはんの時には、

容器をお茶碗代わりにして食べる事もできて簡単ですが、

 

お茶碗に移すとなると、

保存容器 + お茶碗 と2つ洗う必要がでてきます。

 

食洗機対応となっていますが、

この商品に限らず、タッパーなどの

軽い容器だと水圧で飛ばされてひっくり返り、

水が貯まった状態になってしまう事もあります。

手洗いの方が良いかもしれません。

 

(ちなみに我が家には食洗機はありませんが、

食洗機のある実家でタッパーを洗うと毎回ひっくりかえってました)

 

また、ラップとは異なり、

管理する場所、置く場所が必要となりますので、

場所の確保が必要です。

 

それでも、我が家では、

繰り返し使えるエコな物がいいので、

メリットのが大きく使用を続けています♪

ジップロック、丸型にしなかった理由


ジップロックでごはん冷凍用パックがあったのですが、

「凍ってる際にフタを開けるのがかたい」

という口コミがあるのが気になりました。

 

また、あの青色のいかにもタッパー感があまり好きでなく、

シンプルな色味のモノがいいと思っていました。


丸型は、

冷凍庫内にデッドスペースができてしまったり、

スッキリしまえないのが、気になり選びませんでした。

まとめ

ラップと保存容器とどちらが簡単かと言われたら、

結局好みの問題な気がします(笑)

 

私は毎回ラップをちまちま切るのが嫌いだったので、

少し洗い物があっても楽になったと思います!

 

また、私は1人の忙しい時は、

そのまま保存容器をお茶碗代わりに使ったりもするので

洗い物をたいして増えずに

個人的には便利だなと思います。

 

それから、量が決まっているので、

食べすぎ防止になっているのも気に入っているので、

ラップに戻る事は当分ないと思います。(たぶん(笑))

 

繰り返し使えて経済的な冷凍保存容器を

ご検討中の方に、参考になれば嬉しいです!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

▽こちらの記事もどうぞ

脱使い捨て!ラップを使わない生活。代用品でエコな暮らしこんにちは、ききです。 使い捨てがもったいない。 サランラップは値段が高め 環境への配慮 子...

▽エコな暮らしにおすすめ


ABOUT ME
きき
「賢く、楽しく生きる!」をモットーに✓子育て✓家計管理・投資✓暮らしについて、30代夫婦の悩みやアイディアを発信中。旅行・直売所・おうち時間大好きママ。