ママのライフハック

まな板と手を汚さず簡単に鶏肉を切る方法

スーパーで鶏肉ってよく買いますか?

我が家の食卓には、

お肉の中でも鶏肉が一番出てきます!

 

しかし、塊で買った鶏肉を切るのは、

手が汚れたり、手間だったりしますよね。

そこで、我が家でやっている

キッチンバサミとビニール袋を使った

簡単にカットする方法をご紹介します。

 

\こんな人におすすめの記事/

 生肉を手で触れたくない方

 洗い物を極力減らしたい方

 簡単に調理をしたい方

節約に鶏肉を買おう!

節約

他のお肉より、

比較的値段が安くて、ボリュームもあり、

そして、何より脂身の少なめなヘルシーな鶏のムネ肉は、

食費節約の為に、我が家では大活躍しています。

 

店舗にもよると思いますが、

ミニスーパーの「まいばすけっと」や、

ネットスーパーの「楽天西友ネットスーパー」で、

若鶏胸肉1kgパック売られており、

我が家では、ドンと1キロ買うこともあります!

ムネ肉1キロパック

どちらのスーパーでも、

国産ムネ肉1キロパック600円前後で売られていますので、

是非チェックしてみて下さいね。

プチストレス

豚や牛の細切れ・バラ肉などは、

お肉を切らずにそのまま使えて便利ですが、

鶏のムネ肉、もも肉、ささみ肉は、

カットされていない物が多いです。

そう、そのままじゃ使えないんですよね。

ムネ肉

上の写真のように、塊で売られている事が多いです。

 

から揚げ用・鍋用など、

カットしてあるもも肉もありますが、

物によっては若干値段が高かったり、

ちょうどいい量の物が見つけられない場合もあります。

 

しかし、塊で買ったはいいものの、

生肉なので、野菜などと同じまな板は、気になるし…

 

我が家でもお肉・魚用のまな板もありますが、

生肉を直接触ると、手が汚れるし、

鶏肉の皮の部分って、意外と包丁で切りにくい!!

これ、プチストレスでした。

キッチンバサミとビニール袋で鶏肉を切る

家事を簡略化&楽する事が好きな私が、

やっている方法がこちら。

用意する物:

  •  キッチンバサミ
  •  ビニール袋

この二つだけ。

もちろん、まな板と包丁は使いません!

使い方はいたって簡単。

  1. ビニール袋に手をはめて、鶏肉を掴む。
  2. 反対の手でキッチンバサミを持って、鶏肉を好きな大きさにカット

以上です。簡単!

やってみて良かったのは、

包丁だと切りにくかった鶏の「皮」部分が

キッチンバサミだと、サクサク簡単に切れるんです。

ストレスがだいぶ軽減されました。

もともと入っていたトレーや袋の上でカットをしているので、

まな板も必要ありません。

手もまな板も汚れず、超簡単

 

食材をキッチンバサミで⁈と

少し抵抗がある方もいるかもしれませんが、

韓国では、豚肉のサムギョプサル、また冷麺の麺など、

食材をハサミで切る習慣が日本より根付いています。

それを参考に、

家でもキッチンバサミを使ってみよう!と

思ったのがきっかけでした。

 

鶏肉を美味しく食べる為に

冷凍保存

すぐに使わないお肉は、お肉の劣化を避ける為に、

できるだけ早めに冷凍保存をします。

その時、トングや菜箸でお肉を掴むのではなく、

(生肉に触れた洗い物を減らす為!)

キッチンバサミでふわっと掴んで、

トング代わりにします。

 

今回の汚れは、

キッチンバサミの”ハサミの先っちょ”だけなのです。

洗い物がだいぶ少なくて楽ちんです。

おすすめ調味料

そして、お肉を冷凍保存する時に、

必ず使うのが、塩麴!(冷凍しない時にも大活躍!)

 

以前は、ブーム的に流行っていましたが、

今でもいつでも使っています。


お肉に少し塩麴を漬けておくと、

断然お肉にが柔らかくなって、味も美味しくなります

 

解凍後は、ごま油やオリーブオイル等でこのまま焼いたり、

少しお醤油をたらして焼くだけで、とっても美味しくなります。

そして、とても簡単!

冷凍保存の時に、塩麴に漬けておいても、

しょっぱくなる事はないので、是非使ってみて下さい。

 

まとめ

キッチンバサミとビニール袋で鶏肉をカットする方法はいかがでしたか?

 

鶏肉をよく購入される方は、

とても簡単なので、

是非一度キッチンバサミとビニールでお試し下さい。

 

もしまだ、キッチンバサミをお持ちでない方は、

生肉専用ハサミとして、

一つ持っておいてもいいかもしれません。

 

キッチンバサミをこれから購入する場合は「分解して洗える」タイプが衛生的で使いやすいです。

是非、この記事が参考になれば嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

ABOUT ME
きき
「賢く、楽しく生きる!」をモットーに✓子育て✓家計管理・投資✓暮らしについて、30代夫婦の悩みやアイディアを発信中。旅行・直売所・おうち時間大好きママ。